スマートフォン専用ページを表示
Profile
大谷 裕美
有限会社ストーンブレス代表
<< 2024年09月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
カテゴリ
最近の記事
ファン
QRコード
2024年09月01日
断水への備え
・ペットボトルの水1人に対し
1日分 3L×7日分
・ビニール袋 45L
1人50枚
・ラップ 50m 1人1本
・ガムテープ
・ダンボール箱 5箱くらい
・携帯トイレ
1人 1日5回×7日分
・携帯トイレの代用アイテム
新聞紙、ペット用シーツ、
介護用オムツ、ネコ砂
水の備蓄1人1日3Lの内訳は
食事や飲料用に2L
歯磨きや衛生、生活用に1L
( ̄∇ ̄) 7日分で1人21L
備蓄として用意するにも
重いのでコツコツと買い物に
行く度に2Lを1本ずつ買い足し
やっと8本になりました
他は用意できました
母の介護用のオムツも封を切って
ないのが一袋そのままあり
助かります
45Lのゴミ袋は2枚トイレにかぶせ
ガムテープを貼り新聞紙を細かく
切って用を足すそうです
また、サランラップは食器の上に
貼り付けて食事をしてラップを
捨てる(レトルトカレー等)
そうですよね!断水で洗えない
ですよね
怪我をした時にラップは巻くのに
お役立ち商品です
そう言えば孫がサッカーで
足の怪我をしたときコーチが
孫の足をラップでグルグル巻きに
してくれた事がありました
感染予防、衛生管理
・トイレットペーパー
ティシュペーパー
(各1ヶ月分)
・ウエットティシュ
・マスク
・消毒用アルコール
・使い捨て手袋
・除菌消臭スプレー
・ドライシャンプー
・介護用清拭シート
ドライシャンプーと清拭シート以外は
ここもなんとか揃えました
食料の備蓄
・ガスコンロ
・ガスボンベ7本 1日1本
・キッチン用ポリ袋 1人100枚
・早茹でパスタ、ソーメン
・米、小麦粉
・乾物(ワカメ、切り干し大根、
ヒジキなど)
・缶詰、レトルト食品、インスタント
食品、冷凍食品
・野菜ジュース
ワカメご飯の素を買っておいたら
ガスコンロでご飯を炊いて
混ぜたらオニギリできて
便利ですね
その他
・ブルーシート
・軍手
・現金
・常備薬
・お薬手帳のコピー
・小さなお子様に関わる物
・飼っているペットに関わる物
( ̄∀ ̄) ここは北海道ですから
・ポータブルストーブ
・ポリタンクに灯油
・貼るカイロ等
毎日、当たり前のように
使っている
電気、ガス、水道が止まると
これだけの備蓄品がいるんですね
日々の暮らしに感謝です
防災の日にちなんで
雑誌の付録の防災手帳を改めて開いて
今日は勉強になりました
2025年の7月日本に最大級の地震が
起きることを予言されている方が
何人かいらっしゃいますよね
( ̄ー ̄) 恐ろしい
( ´ ▽ ` ) 2025年7月
( ´ ▽ ` ) 何もなくて良かったと
通り過ぎることを祈っています
(⌒▽⌒) 備えあれば憂いなし
小さな家族
ワンコ2匹と亀さん2匹の
備蓄品も
(・∀・) 大事です!!
今月末を目指して
足りない備蓄品を揃えていきます
皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように⭐︎
お読みくださり感謝です
世界平和を祈ります。
posted by ゆうみ at 17:15|
Comment(1)
|
日記
|
|
残暑の厳しさが続きますが
今日から新品の9月ですね!
7月と8月は小走りに
駆け抜けた気がしますが
9月は2つの会社が決算月・・・
両社共に事務員さんが存在せず
( ̄▽ ̄) リレーの選手のように
走り抜けなくてはなりません
( ´ ▽ ` ) ド・ン・マ・イ!笑笑
9月1日の今日は防災の日に
なっています
近年の異常気象や地震発生の
確率を考えると自然災害は
いつどこで発生しても
おかしくない状況ですね
以前は旭川市は大丈夫!!
なんて思っていましたが
しっかり者の長女が防災に関する
備蓄品や日用品を完璧に揃えて
終わらせているのを聞いて
( ̄ー ̄) 感化されました笑
大災害が発生した時に
在宅避難を想定して
政府が提言しているのは
一週間分の食料や生活用品を
備蓄することです
ライフラインの復旧や支援が
届くまで早くても数日を要します
ライフラインのうち
最も復旧が早いといわれる
電気ですら一週間ほどは
かかるそうです
ガスや水道に関しては
個々の家や地域の工事状況によります
能登の被災地では未だに水道が
復旧していないところもあります
せめて電気が復旧するまでの間は
自力で生活できるように
最低一週間の備蓄が必要
雑誌の付録としてついていた
防災手帳から備蓄品をチェック
全ては載せられませんが
抜粋させていただきますね
停電対策
・ヘッドライト
・ランタン型の懐中電灯
・蓄光シール(階段などに)
・ローソク
・乾電池(最低10本)
・モバイルバッテリー
・電池式充電器
・携帯ラジオ
懐中電灯と電池用意しました
(๑>◡<๑) 氷砂糖とブドウ糖 オマケ
携帯の電池式充電器
たくさん種類がありiPhone対応が
わからず娘が選んでくれました
ローソクは大きなのが
数本あります
携帯ラジオもあります
蓄光シールはどこに貼っても
目印になり便利そうですね
我が家は2階が住居ですから
これから用意しようと思います
停電対策はこれでなんとか
続きます
posted by ゆうみ at 17:13|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年08月19日
娘が子供たちに作った
ラムネ弁当☆*:.。.
(๑>◡<๑) アハハハ 上手!!
(⌒▽⌒) 似てる!!
今、綾小路きみまろさんに
はまってしまい
大笑いしています
◯中高年のファンデーション
落ち着く先はシワの中
(๑>◡<๑) その通り!!
◯お腹は季節はずれの鏡餅
(๑>◡<๑) 春夏秋冬 鏡餅!!
◯若い頃は痩せていたのに
力があった
今は太っているのに力がない
(๑>◡<๑) ホントに力がない!!
◯ポイント貯めて行ったら店がない
(๑>◡<๑) ある!ある!!
◯中高年、鼻で確かめる賞味期限
(๑>◡<๑) わかるー!!
( ´ ▽ ` ) なんかなぁ
全部!当てはまる自分が怖い 笑笑
皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように⭐︎
お読みくださり感謝です
世界平和を祈ります。
posted by ゆうみ at 20:21|
Comment(2)
|
日記
|
|