毎朝のルーティンは
1時間程ベランダでお散歩
守衛はラムネ
亀吉は家に入りたくなると
ちゃんと入り口に帰って来ます
かしこいんですよ
亀吉はホント大きくなり
甲羅は25センチですが
頭とシッポを入れると30センチ程
あります
この2匹、普段は
とっても仲良しなんですが
亀子が今繁殖期に入り
産卵する場所を求めて
水槽の中で大暴れするんです
2匹で仲良く重なり日向ボッコして
いるウチは良いのですが
暴れると亀子の鋭い爪が
亀吉にすると凶器になります
繁殖期に入った亀子は出せー!
出せー!!と
ばかりに大暴れからの
火事場のバカ力を発揮し
重石をのせてある金網まで
持ち上げ家の中で脱走します
夜中に守衛のラムネが
吠えて見つけてくれました
繁殖期が収まるまで
仕方ないのですが
一緒にいる亀吉が可哀想なので
家庭内別居 笑笑
更年期ではなく
(๑>◡<๑) 繁殖期!!羨ましい!
亀子は相変わらず大騒ぎ
していますがイライラしてる
嫁がいなくなり亀吉はホッと
穏やかな仏顔になっています
繁殖期に入ると亀子は餌を
食べなくなります
ところが亀吉は餌が食べたい
餌をあげても
亀子が暴れて水かきで
ふっ散らしてしまうので
亀吉は食べづらい日々
別居し亀吉はゆっくりと
お食事を満喫しています
亀子は相変わらずガタガタ
バタバタでテレビの音も
聞こえません
そして
水槽にしている90センチの
この衣装ケースが2個になり
洗う手間が2倍・・・
( ̄▽ ̄) ゆうみさんドンマイ!!
揺らぐことなく
長続きする平和を
夫婦が手に入れる方法は
間違いなく別居だけである
チェスター・フィールド氏
続きます