2025年02月11日

ありのままの〜

278FCF07-F210-4CD5-817D-AFCB2824DDFD.jpg


2月もよろしくお願いいたします。



昨日、グループホームの
サービス管理責任者から
自己紹介の写真と紹介文を管理者
(息子)の携帯に送ってくださいと
連絡があり、娘に写真を撮ってもらい
ましたら



(⌒▽⌒) お母さん写真加工したからね!



FF1D2F4E-1238-4188-A459-8FA867621240.jpg


息子に送りましたら



(⌒▽⌒) お母さん写真加工したから!



って更なる加工




4CAE2261-0E3A-4A8C-9F3C-D6376ABB340B.jpg


( ̄▽ ̄) えっ!?



ありのまま→娘加工→息子加工



何という時代!!



そのうち白黒か透明にされます 笑笑



ありのままの〜
姿見せるのよ〜
ありのままの〜
自分になるの〜の歌は通じませんでした



時代は流れてますね 笑



先週、今月末に高校卒業となる
孫がアルバイトしている
回転寿司店へ



もう直ぐ進学で旭川を離れてしまう
働いている姿を目に焼き付けたくて来店



親や学校にも見せたことのない姿
マニュアルがあるんでしょうが、
素晴らしい接客をしていました。
目配りがすごい



好印象な接客姿に



( ;∀;) 感動 涙ウルウル



社会性を身につけさせる教育を
受けさせていただき
尚且つお給料までいただけるなんて
ありがたすぎですね



ただ一つ、気になったのは
孫が作った生ジョッキービール!
三分の一以上が泡・・・
泡だらけのビールが隣席に
運ばれて行ったときはクレームに
なるんじゃないかとドキドキ



ヽ(;▽;) 心の中で申し訳ありません




隣席に念力を送ってました
アハハハ



ビールを飲まない高校生には
泡の配分は難しいのかなぁ・・・
クレームにはならなかったようで
ホッと胸を撫でおろす




そして、今日スーパーの
おやきやさんで、おやきを買いました
店員さんは、どう見てもやはり孫と
同じ高校生男子です




一生懸命
トングでケースに詰めてくれましたが
強すぎて



0F2629F3-6B14-4EF9-B794-28546AF432BF.jpg



皮がめくれる


59B211A1-87FB-4631-9FF3-FBC18713132E.jpg


(๑>◡<๑) 孫のビールと変わらない



直ぐに祖母に跳ね返ってきました 笑笑



仏壇に「温かい目で見てください」と
お供えしました



「お母さん!あれが叔母さんの
定員さんだったら、穴が開いてるん
ですけど!」って言ってたしょ!!



( ´ ▽ ` ) そんなこと




言うわけないじゃないですか!



「おつかいものなので、交換して
いただけませんか?」って囁く
だけですよね〜 プププ





いちばん幸せなのは
昼間は忙しすぎて
心配するヒマがなく
夜は眠すぎて
心配する間もない人



作者不詳



皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように⭐︎



お読みくださり感謝です



世界平和を祈ります。





















posted by ゆうみ at 22:10| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする