スマートフォン専用ページを表示
Profile
大谷 裕美
有限会社ストーンブレス代表
カテゴリ
最近の記事
ファン
QRコード
2024年07月15日
最高気温30度の
旭川市そんな中
(๑>◡<๑) 孫のサッカー応援
応援スタンドに
日陰などあるはずもなく
この姿を一目見たくてではなく
この姿を炎天下の中2時間
見たくて 笑笑
冷却グッズを持って行きましたが
( ̄ー ̄) 一瞬でホットになる
どの冷却剤も
炎天下の中ジーッと
2時間には耐えられず
何年、何十年ぶりの汗が
したたる
加齢ではなく華麗と自分に
言い聞かせているのに
汗が流れると痒くなる!
汗でどこもここもあっこも
そこら中が痒くなり
(⌒▽⌒) 華麗の仕業ですね
帰宅し直ぐに
シャワーを浴びて
水を得た魚のように
生き返りました!!
残念ながら孫のチームは
負けてしまいましたが
試合内容ではなく
負けて肩を落としている
孫の姿が気に食わない
孫に労いではなく「喝」LINE
負けても堂々と胸を張って
勝ったようなオーラを放つ
キーパーになりなさい
( ̄ー ̄) 既読にもならん 笑
そんな暑さで
みだらで、ふしだらな
カッコでダラダラ
過ごしてましたら
職員さんから
手作りの桜餅が
届きました!!
(⌒▽⌒) 嬉しい
こんなにたくさん!!って
スルスル4個も食べれて
しまった プププ
真ん中の塩漬けされた
桜の花がまた美味しい
(๑>◡<๑) お一人様、夕食完了!
ごちそうさまでした
とっても美味しかったです
ひとつのドアが閉まるとき
もうひとつのドアが開く
しかし、よく私たちは
閉じたドアばかりに
目を奪われ
開いたドアに気付けない
ヘレンケラー
皆様がたくさんの愛と光に
包まれますように⭐︎
お読み下さり感謝です
世界平和を祈ります。
posted by ゆうみ at 21:50|
Comment(2)
|
日記
|

|
2024年07月14日
ブログのコメントで
みささんが好きだという
チーズオカカを握りました
なんと!
友人が高校生時代のおにぎりを
再現してくれました
友人宅へ
薄焼き卵おにぎり
ヽ(;▽;) そう!そう!この味
キレイ☆*:.。.
前回のわたしの

(๑>◡<๑) 全然違うし 笑笑
( ;∀;) 泣けてくる
握ってくれたお母さんも
3年前に他界してしまった
お母さんの仏壇にお花を
届けさせてもらいました
「梅干しが定番だった時代に
高級な薄焼き卵のおにぎりを
握ってくれてありがとうございました。
一生忘れることのないお母さんの味。
わたしにまで愛を届けてくださり
感謝しかありません。」
( ;∀;) ありがとうございます
だいだい!
45年もの月日じゃ
( ´ ▽ ` ) おぼろげ
友人を見てると四角の
フライパンではなく丸いフライパン
卵は塩のみで油をひいたら
丁寧に油を拭いていた
表面に塗るのではなく
シソの油味噌を真ん中に
具材として入れる
あははは
違う!!違う!!
また、別の日も
具材がメチャメチャ美味しかった
カツオブシなのに違うんです
お母さんは
カツオブシに醤油に砂糖を
入れていたそうです
(⌒▽⌒) なるほど!!
この一週間
五分米のお陰様で
楽しい一週間を過ごすことが
できました
今、口にしている物が
半年後の体を作るといいますから
来年1月にはフレッシュ!
フレッシュ!フレッシュ!
夏の扉を開けて!と
松田聖子さんのように
なっていますな
(๑>◡<๑) お楽しみに!!
20歳の顔は自然の贈り物
30歳の顔は自分の生き様
50歳の顔はあなたの価値が
にじみ出ている
ココ・シャネル
(๑>◡<๑) えーーー!
60歳の顔は? 笑笑
皆様がたくさんの愛と光に
包まれますように⭐︎
お読み下さり感謝です
世界平和を祈ります。
posted by ゆうみ at 22:41|
Comment(0)
|
日記
|

|
土曜日の朝は
娘が食パンを焼いて
届けてくれたので
(๑>◡<๑) おにぎりお休み
手作りの焼き立てパンは
ホワホワで美味しいですね
ミニサラダと
ハスカップスムージーを
添えて
ストーンブレス白石店の
オーナーさんから
ハスカップの実がドドーンと
大きなジブロックに2袋
届きました
(๑>◡<๑) 嬉しい!!
早速
無調整豆乳・ヨーグルト・ハチミツで
贅沢なスムージー
( ´ ▽ ` ) 美味し過ぎた!!笑
ブルベリーの実の冷凍は
見たことありますが
ハスカップは見たことなく
感動しきりで
( ´ ▽ ` ) おかわり3杯 プププ
その姿を見ていた娘
「お母さん!100歳まで生きるね!」
映画になったセリフ
「ボケますのでよろしく!」
(⌒▽⌒) ごちそうさまでした
続きます
posted by ゆうみ at 11:08|
Comment(0)
|
日記
|

|