1人暮らしをしたら
食事の支度はもうしない
鍋ごと卵入りのインスタラーメンを
食べてやる!と意気込んでいたのに
ドドーン!!
ありがたい
いただき物の大量の甘エビ
子供たちと分けました。
タケノコご飯
春雨サラダ
アスパラの胡麻和え
幸せ甘エビ
具沢山みそ汁
(⌒▽⌒) 完食です!
それも、残っている甘エビで
明日は玉ねぎと合わせ、かき揚げを作ろうと
思う気持ちが悔しい 笑笑
お一人様なのに天ぷら揚げる?
10代の後半から食事の支度をして
きたので40年の習慣・・・。
板についてしまった。
今は冷蔵庫一掃セール中ですから
物がなくなれば、おしまいにしよう。
( ´ ▽ ` ) 一応 誓ってみる 笑
そうそう、老後計画
やっとこさ、来年の8月で
家のローンが終わります。
60歳で完済。
( ̄∀ ̄) 人生で一番長いローン
雨の日も風の日も雪の日も
払い続けたローン長いですね。
家のローンが終わっても
賃貸の家賃ほどの維持費が
かかります。
固定資産税 月額6.400円
火災保険に家財保険
下が店舗なので賠償責任保険を
つけなくてはならなく
年払いで普通より高いんです
あれ?いくら支払ってたかな?
駐車場 15.000円
お隣りの駐車場をお借りしないと
車停められず、将来は孫さえ顔を見せて
もらえません・・・。
自分の車さえ停められない。
( ̄∀ ̄) ローンが終わる来年
間違いなくボイラーが
壊れる・・・自信満々!
実は今年一度壊れてしまって
冬に暖房が使えなくなってしまい
母を凍死させるとこでした。
ただ、今はボイラーが入荷にならなく
業者さんが必死て応急処置をして
くれたんです。
( ̄∀ ̄) 応急処置でも4万円
その日は−11度でしたから
助かりました。
一軒家を維持するのも
本当に大変です。
ご近所さんに住む年配者の
方々を尊敬します。
夫が亡くなると年金も
4分の3になるわけですから
えらいですよね。
さー!どうする?
これから
お風呂で湯船に浸かり
考えてきます 笑
老後計画に続く
人生なんて
楽しいものやないんや
だから
楽しまあかんねん
松本人氏
皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように☆☆
お読み下さり感謝です。
世界平和を心より祈ります。