2022年01月31日

嬉しい



婿殿が美味しそうだったからと厚い
アップルパイを買って来てくれました





6F874A6F-5D54-4463-BB05-113130B20E7B.jpg





プレゼントって中身は
勿論嬉しいですが、中身以上に
添えられた気持ちが嬉しいですね





(⌒▽⌒)




美味しそうだったからと
ふと私を思い出してくれたこと
また、わざわざ届けてくれたこと等
添えられた思いやりの気持ちが
嬉しいですね





( ̄∀ ̄)  そう言えば・・・。






息子は、美味しそうだったからと
ただのいっぺんも何か買ってきて
くれたことなどない・・・。






( ̄∀ ̄) 思いやりが欠落しているな






と、言うことで夕飯は





0D7D7209-68CB-4752-99E4-DCADEAB2D224.jpg




アップルパイにポテトサラダ
リンゴのコンポート
リンゴ×2   笑笑






ほうれん草と卵スープでした





EB645244-F265-4432-81EB-C83DD0F0EC23.jpg





このスープの出汁は
ワンコの肉を茹でた出汁です
栄養があり勿体ないので
スープにします





61EA92BB-3F2A-49C0-9E9D-0DAD5879DB19.jpg






母はこの夕食に大喜び ☆☆☆





とっても美味しかったです
婿殿に感謝 ☆*:.。.





アップルパイは普通はオヤツや
デザートにいただくのですが
うちは夕食です 笑笑





男子がいると
この夕食はあり得ませんよね





息子はいないし
夫はいないし
彼氏はいないし






( ´ ▽ ` )  お気楽な生活です




お腹いっぱい
幸せ幸せな夕食でした ☆







黙って見守りたいのに
つい口が出てしまうのが「親」
言いたいことはわかるけど
聞く耳を持たないのが「子ども」


いつまでも子どもの健康を
心配するのが「親」
いつまでも親は元気だと
思い込むのが「子ども」


子どもを傷つけないように
するのが「親」
ついきつい言葉で
反応してしまうのが「子ども」





田口久人氏






すごくわかります。





母がわたしに接する姿
わたしが母に接する姿
子どもたちがわたしに接する姿
わたしが子どもに接する姿が
重なります







皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように ☆☆☆







お読みくださり感謝です。









































































posted by ゆうみ at 23:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月24日

あははは


思い切り自分を笑って
あげたいのに痛くて笑えない




昨日の朝
新聞を取りに玄関へ
転倒ーーー!!







( ̄∀ ̄) やらかした!






でも、日曜日で
スタッフは休みですし
通常通り営業







11月に咳で「肋骨7番目」を
疲労骨折した時と全く同じ症状







横になったら痛みで
起き上がれない
寝返りの度に目が覚める
アクビ、クシャミ、セキ、
笑い声、死活問題・・・。






今日は定休日
整形外科へ





B6B5930A-0AB8-4B0F-87A8-0416F4C2B4CD.jpg




( ̄∀ ̄) 肋骨9番目 骨折






まぁ、まぁ、ポキポキ折れる





「心が折れるより、骨が折れた方が
いい。骨なら治る!」と思わず
先生の前でつぶやく・・。






( ̄∇ ̄) 先生、苦笑い






これ参考に見てくださいって
ご親切にありがとうございます。





DE282424-95E0-4458-9C96-4C25780D2AF1.jpg




でも、我が家にビデオなし






( ´ ▽ ` ) 見れない・・・笑笑






11月と1月の骨折
1が3つゾロ目ですから
これから何か良いことが
起きる前ぶれかも知れませんね







(⌒▽⌒) あくまでもポジティブ






あははは
早く大声で笑いたい・・・。





皆さんもお気をつけくださいねー☆







友達は多くても少なくてもいい
本音を話せる人がいるなら

年収は高くても低くてもいい
幸せに過ごせるなら

家は広くても狭くてもいい
自分に合っているなら

物を増やしても減らしてもいい
大切なものがわかっているなら

頭が良くても悪くてもいい
まわりを喜ばせられるなら

性格は明るくても暗くてもいい
個性の一つだから

化粧は厚くても薄くてもいい
自分の魅力が伝わるなら

子供は褒めても叱ってもいい
愛情が伝わっているなら

夢は小さくても大きくてもいい
叶えられるなら

人生は長くても短くてもいい
本当に後悔しないなら





田口久人氏






皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように☆*:.。.







お読みくださり感謝です☆












































posted by ゆうみ at 22:47| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月18日

お陰様です。

痙攣発作を起こし一時はダメかもと
諦めていた18歳のロミオですが
ロミオは決して諦めていませんでした!







( ´ ▽ ` ) 奇跡の回復です☆☆☆







344E5D6A-EA60-42D4-9E2A-8743BA389638.jpg





匍匐前進(ほふくぜんしん)でしたが
最初の一歩を支えてあげれば
少しだけ歩けるようになりました







A797C9CA-826C-457D-991F-FE0CB34BEE11.jpg





ホントにがんばってくれています





夜中も夜泣きせずに
グッスリ朝まで寝てくれています



08694D73-9FC0-43F6-95F8-A2BC3CF14B84.jpg




薬も嫌がり暴れるように
なりました
元気になった証拠です






DD7E0B67-4322-4455-B638-4BB164235C1C.jpg






わたしの匂いがするバックを枕に
日中は普通に留守番しています






EFD51C95-67AC-42C1-95AA-0BBD3B9659F5.jpg




このバックは娘がプレゼントして
くれた物ですが、ロミオが気に入って
くれているので取れません・・・。





すると娘が、
お母さん!同じバック売ってるよ!と
教えてくれて走って買いに行きました






0C489438-CC96-4F65-A195-EE46CA9E0431.jpg





軽くてとっても持ちやすい
病院や銀行のちょっとそこまでに
すごく助かっていました。
ありました!
ありました!
全く同じ物が!







( ̄∀ ̄) 980円・・・。ヤスッ笑笑






「気は心」です!娘よありがとう







今日の午後からは
お天気が良かったので
娘にはダメだと猛反対されましたが







AEF0FFDC-63F8-4E37-AB9E-9BDD810E9783.jpg





ロミオ大好きな雪だよ!





62AAE16E-2052-46AD-B283-675F90457C3E.jpg





雪に顔を当てて
鼻に雪をつけるのが大好きです






わずか、3分程度でしたが
ロミオは五感を研ぎ澄ませ
胸を張っていました






緩和ケアを望み
状態にあった薬を処方してくださる
医療の進歩に感謝です






病院の待合室
同じダックスを抱えた奥さんが
話し掛けてくださいました
奥さんの犬も目が真っ白でしたが
なんと!4月で20歳!







もうダメだ、もうダメだ、
今のうちに好きな物を食べさせてと
ドッグフードや缶詰から
人間のご飯に切り替えたら
体重が1K増えて元気を取り戻した
そうです






目も耳も鼻も足もダメになってしまった
けど、この子の健気に生きる姿から
元気をもらっています
痛みを共わない治療の
緩和ケアから3年が経ちました
ロミオくん大丈夫ですよ!







( ;∀;) ありがとうございます








ブログを読んでくださる
皆様の応援にも感謝いたします
心配してくださり
ありがとうございます







ロミオが落ち着き
娘たちからのリクエストは
タラコスパゲッティ




3B61DA10-E8EC-4E98-9105-B917E9938A5B.jpg




卵と豆腐のスープでした





BEF2273F-A6CE-4B0C-A6F5-61637A2F6FA4.jpg




あっ!サツマイモ!
糖度が高く上がるサツマイモの茹で方
騙されたと思いやって見てください






炊飯器にサツマイモ丸ごと入れて
3本迄OKです
サツマイモがヒタヒタになる程
水を入れて炊飯器スイッチオン!
ただ、普通にスイッチです






B0AE8299-D31E-4883-845A-0F01CA08A012.jpg






お湯で茹でる
電子レンジでより
糖度がすご〜く高くなり







676073B4-5A1F-45F4-BC75-72BF2D13D4B0.jpg





砂糖で煮たのかと思うほど
ホッコリ甘いサツマイモになります






(⌒▽⌒) ぜひ、お試しください









人生で辛いことがあったとき
「なんでわたしなの?」ではなく
「かかってきなさいよ」って
言うのよ





マイリー・サイラス






( ´ ▽ ` ) カッコイイ!








相手に気に入られるため
嫌われないために
あなたが自分をなくしてまで
相手の言いなりになったり
無理をしたりすることは
ないのです





渡辺和子








( ´ ▽ ` ) 若い時のわたしに教えてあげたい










皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように ☆*:.。.





お読みくださり感謝です。
























































posted by ゆうみ at 18:28| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする