スマートフォン専用ページを表示
Profile
大谷 裕美
有限会社ストーンブレス代表
<< 2021年12月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
カテゴリ
最近の記事
ファン
QRコード
2021年12月31日
昨夜は元旦のお餅を見つけた母
夕食にお汁粉を食べたいとリクエスト
なんと!お餅を4個完食
(⌒▽⌒) 大満足の母でした☆
女子2人の生活は楽ですねー。
男子がいるとお汁粉だけでは
終わりませんね。
さー。
今朝はいつも通り
朝、4時50分起床
材料を刻んで年越しの準備
( ´ ▽ ` ) できた
あとは、すき焼きとお寿司
ちびっ子たちの分は
娘たちの持ち寄りです。
ちびっ子組の
カプセルお年玉
大きい子たちのお年玉
来年、再来年と孫が高校生になります。
額が変わって大変になってきますね。
ですが、子供たちにとったら
年に一度の大イベントですものね。
毎月、千円ずつよけておきます 笑笑
旭川市、ゆ〜きやコンコンです。
これから、雪かき出勤してきます!
生まれ変わる
自分を傷つけた人との関係を
終わらせる
それで人生は
すっかり違ってくる
人が「生まれ変わる」とは
そういうことである
自分を傷つけた人と
いつまでも心理的にこだわっていれば
人は心理的に成長できない
いつまで憎んでいては
どんなに努力しても
人は変わらない
加藤諦三氏
自分を傷つけた人との
心理的なかかわりは
手放して新しい生まれ変わりの
年を迎えてくださいね☆*:.。.
皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように☆
お読みくださり感謝です。
posted by ゆうみ at 10:41|
Comment(6)
|
日記
|

|
2021年12月30日
ストーンブレス東光店
昨日、仕事納めとなりました。
1年間のご愛顧に心より
感謝いたします。
2022年も宜しくお願い致します。
また、つたないブログを
お読みいただきました皆様
大変ありがとうございました。
何の良き情報も流せず
申し訳ありません。
昨日、仕事納めでの昼食は
東光店スタッフで年越し蕎麦を
食べに行きました。
今年一年を振り返る時間にしようと
思っておりましたが、
皆んな
2022年の年明けの仕事の話しばかりでした。
若さ=意欲
なんだと痛感いたしました。 笑笑
(⌒▽⌒) わたしだけ置いてきぼり
そう、若い時は会社で
来年の抱負を書かされていたっけ
今は個人の考えを優先し
進んでいく風の時代ですね。
( ´ ▽ ` ) 風の時代に納得です。
医療現場もテクノロジーが
進み風の時代だと思います。
今まで発見できなかった病や不調も
簡単に見つけだすことができます。
今週、長年ずーっと気になっていた
大腸の不調。
思い切って初めての病院で
診察を受けました。
10代の頃から酷い便秘に悩まされ
大腸憩室炎で手術を受けたり
カメラで検査をしたりポリープを
取ったり・・・etc
ネットのクチコミ、評判が
すごくいい病院見っけ!
若い先生ですが診察時間に
すごく時間をかけてくださいます。
わたしの長年の不調に対して
真意に耳を傾けてくださる。
最新の機械に身体を通して
発覚したのは
大腸が生まれつき下がっていること!
普通の人は真っ直ぐですのに
わたしはジェットコースター!!
( ̄∀ ̄) 写真見てビックリ!!
あり得へん! 口をあんぐり
こんなにハッキリ映るものかと
思える画像に目がテン!テン!テン!
口をあんぐり開けて呆然としている
わたしに先生は何度も
「大谷さん!大谷さん!」と
呼び掛ける
一瞬、気絶していた 笑
遺伝だそうです。
恐るべしDNA
苦労しましたね。と
先生がお優しい・・・。
丁寧な今後の治療法をお聞きしました。
患者さんの不安を取り除こうと先生の
必死さが伝わります。
こんなに親身になってくれる
先生にこの年齢で初めてお会いしました。
「親身」という字は親の身になり
考える。まだ、40歳の先生ですが
素晴らしい先生でした。
先生が
この写真で気になることは
肝臓に水が溜まっていること
とにかく、画像に映る自分の体が
わかりやすい。
( ̄∀ ̄) 体が透けている
お酒を一滴も飲まないのに
なぜ、肝臓に水?
原因を突き止めるために
1月18日再診となりました。
今年一年の最後はやはり
こんな先生に出会えたことに
感謝で終わります。
人生もジェットコースターで
大腸もジェットコースター
(⌒▽⌒) 最高です!
あははは
今、お年賀書いています。
午前中じゃないと
目が薄くて無理
お元気かな?と幸せを祈りながら
書く年賀状もLINEの挨拶が多くなり
年々減ってきましたね。
お昼からは大掃除は無理ですので
小掃除です! 笑笑
いまに満足することが
スタート
「今が最高!」
そう、満足することがスタートになる
過去の苦労なんて関係ない
過去の嫌な出来事を理由にして
いまも未来も悲観しなくていい
「そんなこともあったね」
そうやって軽く流せばいい
人は過去に生きることはできず
今と未来にしか生きることはできない
だから、いまに満足することが
スタートになる
いまある幸せ
いまの収入
いまの人脈
いまの人生のすべては
これまでの自分の選択で得られたもの
「いまが最高!」
そう満足することがスタートになる
ゲッター飯田氏
( ´ ▽ ` ) いまが最高!!
2022年
皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように☆*:.。.
良いお年をお迎えください。
posted by ゆうみ at 09:58|
Comment(2)
|
日記
|

|
2021年12月27日
12月27日
お陰様でロミオ18歳の誕生日を
迎えることができました。
(⌒▽⌒) おめでとう☆*:.。.
娘がワンコ専用の特別な
チーズケーキを作ってくれました!
ロミオ嬉しいね☆
誕生日、恒例のラム肉
茹でたキャベツを添えて下には
柔らかくしたドッグフード
デザートにチーズケーキ
ロミオ happy birthday トゥユー
お姉ちゃんのチーズケーキ最高
ロミオの真っ白になった瞳に
お母さんが映ることはなくなったけど
ロミオの中でお母さんは若い時のままだね!
人間の年齢で88歳
あっちこっち痛いよね
健気に生きる姿を見せてくれて
ありがとう
どんな時も一緒に居てくれて
ありがとう
お互いに手もシワシワに
なっちゃったね
お母さんが若かった時
手の結婚線は2本しかなかったんだけど
今はシワで8本もあるから
あと、6回お嫁に行くよ!
見届けてね。
男運のない人生だったけど
その分、ロミオが居てくれてるから
幸せだよ。
ダックスのギネス最高記録寿命は
21歳114日
ロミオー!! 抜くよ!!
ヨッシャー!!
(⌒▽⌒) ロミオ大好きだよ!
生きるということは
死ぬ日まで自分の可能性を
あきらめず
与えられた才能や
日々の仕事に努力
しつづけることです
瀬戸内寂聴さん
皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように☆*:.。.
お読みくださり感謝です☆
posted by ゆうみ at 20:45|
Comment(4)
|
日記
|

|