スマートフォン専用ページを表示
Profile
大谷 裕美
有限会社ストーンブレス代表
<< 2021年07月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
カテゴリ
最近の記事
ファン
QRコード
2021年07月27日
おはようございます。
ご近所さんとの第一声は
毎日、暑いですねー。
昨日の旭川市の気温は35.5度でした。
今日も同じ予報です。
昨日は母がディサービス ☆
昼食の用意も必要がない
ありがたい休日。
久しぶりの外食
(⌒▽⌒) 嬉しいーー!!
念願のスダチ蕎麦をいただきに
お出かけ ☆*:.。.
サッパリしていて
美味しいーーーー!
スダチも合わせて完食しました。
ごちそうさまでした。
自分へのご褒美です☆☆☆
人のために生きることは
素晴らしいことですが
自分が壊れたり自分を失ってまで
人に尽くすのは控えてください
ここまでしか出来ないと思う関係は
冷たいとは違います
クタクタになって投げだすより
自分を保って出来ることをする
自分が幸せになることも周りを
幸せにさせる方法の一つです
辻仁成氏
皆さまがたくさんの愛と光に
包まれますように ☆
お読みくださり☆感謝です
posted by ゆうみ at 08:20|
Comment(0)
|
日記
|

|
2021年07月25日
ホントに暑さが続きますねー。
旭川市、13日連続の真夏日・・・。
まだまだ、続くようです!
食事の支度が厄介ですね。
もう、手抜き手抜きです。
(T ^ T) それでも暑い!
昨日の夕食は
母にコソコソ囁く・・・。
好きな物作ってあげるよー!
母が好きな物は
(⌒▽⌒) はい!フレンチトースト!
柔らかいので大好きです。
蜂蜜でシロップ作り
これまた、母が好きなフルーツポンチ
レタスのスープ
この時期は何より
レタスのスープが美味しいですね。
わたしはフレンチトーストが苦手で
トースト焼いてバターたっぷり塗って
目玉焼き2個にベーコン焼いて
( ´ ▽ ` ) ドドーン! アハハ
ですが、これだけ別々に作るのって
結構、汗かいてます! 笑笑
汗をかいた分
食後に浴びるシャワーが幸せで
結局、幸せで1日が終わります。
皆さん、熱中症に気をつけて
毎日をお過ごし下さいね。
人生を通じて
人に対して頭にきたり
人から失礼な態度をとられたり
ひどい扱いを受けることも
あるだろう
しかし、それらは
神様に処理してもらうことにしよう
なぜなら心に抱く憎しみは
自分をも消耗させてしまうから
ウィルスミス
皆様がたくさんの愛と光に
包まれますように ☆
お読み下さり感謝です。
posted by ゆうみ at 10:53|
Comment(0)
|
日記
|

|
2021年07月11日
今朝はいつもより30分早い
4時20分に目が覚めてしまい
もう、散歩を終えてきました。
夜中に雨が降ったのですね
全く気づかずでした 笑笑
庭の紫陽花
雨が降ってなんだか
嬉しそうです
まだまだ
楽しませてくれますね
紫陽花が大好きです
小さな花が寄り集まって
大輪の花を咲かせます。
なんだか、いつもチームワークを
象徴しているように思えます。
まだ、咲いてないのは
ピンクの紫陽花です。
この先が楽しみです。
チームワークで思い出しました。
サッカーでキーパーをやってる
中三孫のチームが中体連で優勝し
上川代表になりました。
全道で戦い、全国に行って欲しい
ですね。
ホントに大きく逞しくなり
身長は176センチ
まだ、まだ伸びますね!
こうして、勝ち進んで
大好きな仲間と一日でも一緒に
プレイできる事に感謝、感謝です。
入院していた叔母も退院しましたが
全介護になってしまいました。
寝返りも自身でできなくなりました。
退院日に病室の荷物を運ぶため
叔母に会うことができました。
「叔母さん帰ろう」
声を掛け手を握りしめると
薄っすら涙を浮かべ
「一緒に帰ろう」と
手を強く握り返してきました。
( ;∀;) 心が痛い・・・。
本当に健康寿命について
考えさせられます。
母も一日の記憶がかなり
飛んでなくなります。
スポッと記憶が抜けます。
ですから、昼食に置いておく
お弁当も
母の名前を書いておきます。
そうするとキレイに
食べてあります。
書かないと誰のだろうと
手をつけずに置いてあります。
母は週に2回ディサービスに
通う事になりました。
音楽療法を取り入れてる
ディサービスを選ばせてもらいました。
母は昔遊び人でしたから
音楽に合わせて踊るのが大好きです。
体験ではやはり
ドドンパやマンボ、ジルバを
楽しそうに踊っていたそうです。
残りの人生、わたしと
向かい合っているより
楽しい経験を刻んで欲しいです。
(⌒▽⌒) わたしの時はディスコで
お願いします!!
介護職員さんは黒服で! アハハハハ
親や叔母が反面教師となり
わたしの老後の宿題を出して
くれているように思えます。
ブログを改めて更新していると
なんだか野菜しか食べてない
アハハハハ
今日は肉料理しなくちゃ 笑笑
さー!ご飯が炊けました。
お弁当作ります。
落ち込んだあなたは
頑張った証拠
頑張った人だけが
落ち込むことができる
明石家さんま氏
皆様がたくさんの愛と光に
包まれますように。
お読みくださり感謝です ☆
posted by ゆうみ at 06:59|
Comment(6)
|
日記
|

|